

今、住まいを持つことの意義が本当に問われる時ではないでしょうか。
何を信じていいかわからないので、有名メーカーを選択、本当にそれでいいのでしょうか?
法律上問題がないから安全なのでしょうか。
何故法律上まったく問題のない家に、シックハウスなどで住むことの出来ない人が今現在いるのでしょうか?
住めない人が訴えても法律上問題がなければ負けます。
ローンを抱え、仮の住まいにお金を支払い、どうするのでしょうか?
でも施主様が自分で確認をしないで建ててしまったことにも問題があるのではないでしょうか。
法律上問題なしでも、絶対安全とは言えないのです。
又、家造りに一番重要なことは、です。
その家の工事に携わった人々の心が良いものであると、住む人にも良い影響が出るものです。
又反対に悪いものであれば、悪い影響が出るものです。
すなわち、工事に携わった人々のお施主様に本当に良い家に住んでもらいたいと言う心が良い家を、
どうでもいい心で工事をすれば良くない家が出来てしまうものです。
弊社では、お施主様に出来るだけ参加をして頂いております。
お施主様が参加することにより、より一層思い入れの強い家が出来ると思います。
私は、弊社で工事させて頂く時は、ことを考え、
「エコパラダイス工法」を標準とし、又、良い思い入れのいっぱい詰まった住まいに住んで頂きたいと考えています。